2019.02.20 第2回学校支援地域協議会開催
 2月14日(木)、 第2回学校支援地域協議会を開催しました。
 開会にあたり、生徒会長の生田さんが、学校支援活動への感謝の気持ちを伝えるとともに現在の生徒会の取組について挨拶をしました。
 石田地域コーディネーターと小引地域連携担当から各支援部の活動報告や事務局からの会計報告を行いました。
 環境支援部では、今年も地域ボランティアと生徒のグリーンスタッフで様々な野菜の栽培・収穫やプランターの準備等を行いました。先日行われた、第67回備前市えびす駅伝競走大会で振る舞われた「豚汁」の具材は本校の畑で収穫されたものです。
 登下校安全支援部では、片上地区はほぼ毎日登校時、西鶴山・香登地区では、月に一度下校時、伊部地区では青パト巡回等に併せて登校時、東鶴山地区ではスクールバス下校時に安全見守り活動を行いました。
 学習支援部では夏季休業中、1年生の数学・英語で補習を行いました。
 読み聞かせ支援部は、年間6回の読み聞かせを11学級で行いました。
 部活動支援部では、硬式野球体験を夏休み以降の土日を利用して行いました。
 ゲストティーチャー支援部では、赤ちゃん登校日の託児や合唱祭の審査員、備前焼まつりに向けての作陶体験等を行いました。
 今年度もそれぞれの支援部が「持続可能な取組」を行うことができました。これに対して生徒たちも地区運動会への参加や小学校での読み聞かせ・学習サポート、備前焼まつりでのボランティア活動など、「地域貢献」を意識した取組を行うことができました。
 3月には、殿土井保育園・伊部幼稚園で、命見守り隊と学校警察連絡室による防犯教室を計画しています。また、部活動ごとに伊部地区清掃奉仕活動も行う予定です。
 備前中学校は、今後も学校・家庭・地域の連携・協働を進め、地域とともにある学校を目指します。