2016.07.08 校長室からに「人権集会①講評」をアップしました。
6月初めに「いじめに関する作文」を読んで感想を書くことから始めて約1か月、各学級や委員会等で人権について話し合ってきたことのまとめを、今日、聞かせてもらいました。
人権集会の発表を聞いていて、いつも「よいなあ」と思うことは、プラスの言葉が並ぶことです。「輝け」「笑顔・思いやり」「相手の気持ち」「22人の笑顔」「安心・自由」「尊重」「出会い」。
これらの前向きの言葉や、プラス思考とかポジティブシンキングとか、とてもよいなあと思います。これからも、伊里中学校は常に前向きな学校でありたいと思います。
今日まで、大変お疲れ様でした。
これからもよろしくお願いします。