2017.10.10 校長室からに「生徒朝礼講話」をアップしました。
PDFはこちらです
 お早うございます。ちょっと声が小さいかな。先生達から挨拶をちゃんとしているけど、声が小さいという話が出ています。大きい声で挨拶をしてくれると嬉しいです。
 さて、改めてですが、今、生徒会から話があったとおり、とても素晴らしい合唱コンクールでした。審査席で隣の席の教頭先生が、「これだけの発表ができたら、保護者の方々は安心しますよね」とおっしゃっていました。今年転勤してこられた伊里中の合唱コンが初めての先生がおっしゃるのだから、「本当に素晴らしいんだ」と嬉しく思いました。1・2年生は来年もよろしくお願いしますね。
 さて、夏休みの「だっぴ」の会で「なぜ勉強するのか」について話をする場面がありました。いろいろな考え方が出ていましたが、「本当になぜ勉強するのかなって思い、本を数冊読んでみました。」
 ある本には、勉強をするのに正解はないとありました。例えば、将来の夢を叶えたいからや、将来進みたい高校や大学があるからはもちろん素晴らしい理由です。でも、良い成績を取ったら小遣いをもらえるからとか、頭が良いと格好いいからとか、もてるもOK。勉強が好きだからとか、頑張っていい点を取ると充実感があるからというのはもちろんOK。要は、自分の中に勉強を頑張れる理由があって、それで頑張れるんなら何でもOKと書いてありました。
 別の本には自由になるためとありました。大人になったら仕事に就いて、お金を儲けないといけません。自分がしたい仕事ができるようになるには力を付けないといけない。そのためには勉強が必要とありました。仕事に就いても、勉強していないと命令ばかりされ、自分の思ったように仕事ができないとありました。つまり、将来、自分で自由に仕事ができるようになるために、自由に生るために、勉強が必要と書いてありました。ちなみに大人になってから必要な力の80%は、小中高校で身に付けるんだそうです。大人になってからは20%。
 今週からテスト週間、自由な自分になるためにちょっと頑張ってみませんか。3年生も頑張ってますが、受験まで半年を切りました。自由な自分になるために、更にペースを上げて頑張ってください