2024.06.04 交通安全教室


6月4日(火)交通安全教室がありました。
最初に、JAFから来られた講師の先生が、普段何気なくつかっている「行ってきます」という言葉の意味についてお話してくださいました。「行ってきます」という言葉は、“行く(行ってきます)”と“帰る(帰ってきます)”という意味があるそうです。
交通事故に合わず、無事に“行って” “帰る”ことができるように、自分と周りの人の生命・安全を守るために取り組む活動を学ぶことができました。

交通ルールを守る、ということは当たり前のことですが、ちょっとした不注意やルール違反から取り返しのつかないことにつながってしまうこともあります。

 生徒から、「自転車に乗ることは少なくても、十分注意して安全に乗れるよう気をつけたい」などの感想がありました。