今日の  よしながっこ
 
こちらから→
  「児童の様子」の直リンクです。
できるだけ毎日、ようすをお伝え
していきます。
(数日前のときもあります。)
過去の記事は「学校生活」から
ご覧ください。
 
学校教育目標
          心豊かでたくましい吉永の子を育成する

めざす子ども像
       「つながる」「伝える」ために「考動・幸動」する子
吉永小学校では、授業や学校行事等の教育活動において、子どもたちが主体的に
「人、学び、とき」につながり、それらを伝えることができる機会や場を
大切にしています。そのために、自ら進んで「考動(考えて動く)」「幸動(みんながよりよくなるために動く)」する子の育成をめざします。
                     
 
 
 
                 よ よく考える子

                 し じょうぶな子

                 な なかよくする子

                 が がんばる子
 
          吉永中学校区(こども園・小学校・中学校)で
          あいさつ運動に取り組んでいます。
          「吉永おがたまくん」はマスコットキャラクターです。